【読書効果 10選(主観多め)】読書オタクが感じた読書効果をまとめました

こんな悩みや疑問を持っている人に向けてお答えします
・読書効果ってホントにあるの?
・読書し続けたら具体的はどうなるのか知りたい

この記事の信頼性

  • 2021年は合計500冊以上購入(kindle本を年間450冊読書+紙の本)
  • 読書術の本を20冊以上読破
  • 読書術に関する記事を10記事以上執筆

目次

よく聞く読書効果 読書効果 5選

6分間の読書でストレスが軽減する

6分間での読書でストレスが軽減するという事が調べてみると
多くのブログで紹介されていました。詳細は下記の通りです。
イギリスのサセックス大学では、ゲームや散歩・コーヒーを飲む事に比べて
読書する事の方がどうやらストレスを軽減するといった研究がされているようでした。

読書する:68%
音楽を聴く:61%
1杯のコーヒーを飲む:54%
散歩する:42%
ゲーム:21%

参考文献:研究結果の記事

ここからは補足です。こちらの研究についてもう少しだけ深く調べてみよましたが、文献があまり出てこなかったので信憑性は正直な所、微妙な印象です。

参考文献:読書はストレス軽減と関係あるのか

ただ、よく朝スタバで読書をする僕としては
すごくこの時間はリラックスできるので、個人的にはストレス解消に繋がっていると思ってます。
コーヒーと読書はすごくリラックス出来るので、このセットは是非やってみて欲しいです。

読書すればするほど、年収があがりやすくなる

これも良く聞く、読書効果かと思います。
年収と読書の関係性です!
総務省の2017年のデータによると、下記のような結果がでており
この傾向を見ると年収が高い人ほど、書籍購入費用が多いというのが読み取れます。

収入と書籍購入費の関係
参考文献:総務省2019年度「家計調査」

語彙力が増える

本をたくさん読んでいくと、
たまに何て読むんだ?どういう意味なんだ??
という言い回しや漢字に出会う事があります。
その度に新しい言葉を覚えられます。
インターネットだと基本的には、ユーザーに読みやすいように分かりやすい言葉で
書かれている事が多いのでインターネットを見るよりも
読書をした方が語彙力は増やしていくことができます。

コミュニケーション能力が高まる

読書だけではコミュニケーション能力は、ぶっちゃけほとんで付かない派です。
読書するようになったから
コミュニケーション能力があがったかと思うかと言われると
そんな事はほとんどないので。

ただ、登場人物の立場になって気持ちを理解し感情移入をする事で、
気持ちを想像できるようになったり、先ほどの語彙力が増えていく事と
合わせると、コミュニケーション能力が高まるという事かなのかなと思います。

人に会わないで勉強できる

一般的な読書効果の最後は「人に会わないで勉強できる」です。
他のブログに書いてあったので、読んでいて共感して良いなと思ったので
書かせて頂きました。

人に会わないで勉強できるの元記事はこちらです。

更に、たくさんの本を読んでいくと読むスピードも早くなってくるので
本を読む事で知りたいことを体系的に素晴やく知る事ができるという事も
読書効果の1つとして実感してます。

たくさん本を読んできて感じた読書効果 5選

過去の英雄の考え方を知れる

情報を調べる方法は、インターネット・映画・人から話を聞く・テレビ…etc
等色々ありますが、その中でも時系列的に、最も過去まで遡る事が出来るのは
本だと思います。
凡人の自分の頭では思いつかないような考え方をする、
過去の英雄や偉人の考え方に触れられるというのが
個人的に感じる読書効果の1つ目です。

専門性がつけられる

例えば何か知りたい情報や勉強してみたい事があった時に
本を1冊読んでみると何となく分かった気になりませんか?

1冊だけでく同じジャンルの本を更に増やしていくとどうでしょうか?
3冊→5冊→10冊と増やしていくと
10冊読んだ頃には、その分野についてかなり理解が深められるようになっています。

コンサルティングのお仕事をされている方の本も僕はよく読みますが
コンサルする業界の事を勉強する為に、業界に関する本を何冊も購入して
たくさんの本を読みながらお仕事されている方が多くいらっしゃいます。

もしご興味あればこちらどうぞ。外資系企業でコンサルをされている方々の読書量に驚かされますよ。

アウトプットしたくなる

読書を続けていくと、どんどん知識が溜まっていきます。
知識が溜まっていくとだんだんと自分の中に溜め込んでいるのが
気持ち悪くなるので、アウトプットする。
どんどん試したくなるので、読書効果にあげてみました。

顔つきが変わる

ここから残り2つは、ものすごく主観的です。
何の根拠もありませんが、実際に感じている事や友人に言われた事なので
書かせて頂きました。。ご興味ない方は飛ばして下さい(^^)/

最近読書効果として感じていること1つ目は
「顔つき少し変わった?」
です。

年齢によるものも少しはあるかなと思いますが、
顔つき少し変わったらしいです。
読書すると知識がついて顔つきが変わるのかもしれません(笑)

毎日楽しくなってくる

最近読書効果として感じていること2つ目は
「毎日楽しくなってくる」
です。

何で楽しいのかというと、読書をする事で新しい事を知れるという
知的好奇心が満たせれてるからだと思います。
冒頭の一般的な読書効果で読書とストレスの関係性を
お伝えたしましたが、なぜストレスが軽減するのかいうのが
知的好奇心を満たす事が理由の一つではないかと
思ってます。

学生時代の勉強は、全く楽しくない派の僕でしたが
社会人になってからの本を読みながらの勉強はすごく楽しいので
勉強の面白さに今更ながら気づいてきました。

以上、一般的な読書効果5選+個人的に感じた読書効果5選を
ご紹介しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次