【ブログ開始1ヶ月報告】!収益結果やブログを続けてみて感じた事あれこれ

この記事は、ブログ開設1ヶ月だと、どんな結果なのか
何が出来るようになっていくのか、また何が出来ないのか
についてまとめた記事になっています。

特に、ブログをこれから始めたい方や開設して間もない初心者の方
この記事を読んで参考にしていただければと。

目次

ブログ開設1ヶ月はどんな感じ?

ブログ開設1ヶ月目報告

PV数:3
収益:0円

これが、TakezouuBlog開設1ヶ月の結果でした。
現実は厳しいしこんなものでした。
 ただ、ゆるく1ヶ月続けてきたので、自分よりももっとブログを頑張っていた人は
調べてみると初心者でも、1ヶ月目からPV数と収益を出せている優秀な人も
たくさんいらっしゃいました。
その方達と比較すると全然ですね。。。

でも、最初はこれでいいんじゃないかと思ってます。
こんな事を、何も結果が出せていない
奴が言っても説得力ゼロですが笑

自分の中ではゆくゆくは、Takezouuブログを
もっと色んな方に見てもらいたいし収益をあげていきたいなと想いは
もちろんありますが、
自分の1ヶ月目の目標は、「ブログを習慣化すること」
記事を書くことを当たり前のように思えるようにする事だったので
その目標は達成出来たと想います。

ブログ開設してから出来るようになった事

ここからは、ブログを続ける前と1ヶ月間ブログを続けた後では、
何が変わったのかや何が出来るようになったのか比較していこうと想います。

ブログを開設前や始めた直後

  • ブログやりたいけど、何からやればいいのか分からない
  • ブログ開設したけど、記事ってどう書くの?何を書けば良い?
  • 記事の投稿画面で内部リンクを張る・文字色の変更ってどうやんの?
  • ブログ続けたいけど何時・何曜日やろうか?
  • ブログでみんなに見てもらうのに1番大切な事は何?

ブログを1ヶ月続けた後

  • ブログをやるのが当たり前のようになってくる・生活の一部になり始める
  • ブログを続ける上で、1番大切な事は何か、自分なりに分かった
  • 記事を書く上での注意点や順番が分かるようになってくる
  • 自分の中で、記事を書くペースが身についてくる
  • ブログに書くネタを考えるようになる・アウトプットを意識する

ざっと、箇条書きで挙げてみました。
こうやって改めて比較してみると、出来ないことも死ぬほどありますが
最初に比べると徐々に出来る事が増えてきたなと。
死ぬほどある、出来ない事はStep by Stepで気楽にやっていこうと思います。

1ヶ月の振り返りと今後の課題&目標

1ヶ月の振り返り

1ヶ月の振り返りです
ブログ開設1ヶ月で、1番身についたなと思う事は
「ブログで記事を書くことが当たり前」になった事です。
 今では、日常生活でブログに何を書こうか常にネタを探していたりする
 ようになりました。

 
 本業の仕事もあるので、そっちが忙しい時は記事が書けない時もありますが
 日にちが空いたとしても記事を書くのを辞めずに入られるくらいの習慣は
 この1ヶ月続けたおかげで付いてきました。
(現に、5日振りの記事です。。)

今後の課題&目標

 最後に、今後の課題と目標です。
まず今後の課題ですが、
現状なんとか記事を書けるようになりましたが、今までの記事を読み返してみると
まあひどい。。笑

結局、この記事で伝えたいことは何?スマホでみると見にくい…..
など、基本的な事がまだまだ出来ておらず、改善点ばかりです。
なので今後の課題は「基本的な事を1つ1つ出来るようにする」事を課題とします。

次に今後の目標です。
今後の目標は「1ヶ月で10記事書く(累計20記事)」を目標とします。
さっきも言ったように、基本が全然見についていないので
とにかく記事を書き続けで基本を身につけます。

まとめ

これが、ブログ開設1ヶ月で感じたことです。
 1ヶ月続けたところで、結果はほとんどでません。
 が、正しいやり方で続ければ結果が出ると思うし
 仮に結果が出なかったとしても得られるものがたくさんあるのが「ブログ」だと想います。

 ブログをこれから続けたい方や始めて間もない方は
 この記事を読んで、自分と一緒にブログを続けて行きましょう。

 諦めたらそこで試合終了ですよ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次